-
こぎん刺しミニ財布
¥14,080
前面にこぎん刺しを施したミニ財布 底、裏面、内側、小銭入れ部分はそれぞれいろんな色の布で組み合わせてあり、表情豊かなデザインになっています。 真ん中の小銭入れ部分が仕切りになっているので、お札入れとカードを別に納めるのがオススメです。 普段使いはもちろん、旅先で小さなお財布を活用したい場合にも便利です。 1と3はこぎん刺し部分は草木染め糸を使用しています。 1、マリーゴールド×茜染め糸 3、白樺染め糸 10,000円以上お買い上げで送料サービスです。
-
レターパック 追加料金
¥340
あこや真珠×こぎん刺しブローチを発送する際の レターパックプラスに変更する際の追加料金です。
-
あこや真珠×こぎん刺しブローチ
¥9,350
日本が誇る真珠と津軽地方の伝統工芸こぎん刺しとのコラボレーション 照りの良いあこや真珠6.5mm〜7mmを一粒セットしたこぎん刺しのブローチ パールを星に見立ててこぎん刺しの「花こ」模様を三日月型にデザインしました ブローチ直径45mm 贈り物にぴったりの桐箱入り パールは北東北に店舗を構える地元の老舗宝飾店 「金正堂本店」様からご提供頂いている地元コラボ商品です! ※発送について 追跡可能で対面受け渡しのレターパックご希望の場合はプラス340円のレターパック料金を追加でカートに入れてください。
-
こぎん刺し名刺入れ
¥3,850
\\新作// 素敵なリネン生地を見つけたので、定番の名刺入れに活用しました。 2種類のこぎん刺し模様を施しています。 馬のくつわつなぎ・・・ 魔除けとして羽織に刺された模様も一部 石畳の花コ囲み・・・ カタチをそのまま表現した昔ながらの模様 サイズ:11cm×15.5cm 容量:名刺70枚 表布 リネン・麻 裏布 綿 送料 普通郵便 140円
-
青森ひば針山 こけし&りんごまち針セット
¥3,300
青森ひばの升にこぎん刺しを施した針山。 こけしとりんごのまち針付きです。 まち針は青森市の作家en tricotさんが製作しています。 ひばの升は田舎館村の就労継続支援B型事業所せせらぎの園さんに特別に作って頂いています。 藍染の刺し子糸で刺した模様は3種類 左からウロコ・ウロコの変形・結び花です 青森愛がつまった一品 ぜひ可愛がってください タテ5cm×ヨコ5cm
-
haneto ポーチ
¥14,080
かばん作家たにさわあいとのコラボバッグ。 スマホ入れとして使えるショルダーバッグで前面のポケット部分にこぎん刺しを施しました。 「haneto ポーチ」の由来は ねぶた祭りに参加する際のハネトやお囃子の人から、このタイプのバッグを注文される事が多かった為にできたデザインだから。 被せの蓋部分はポケットに収めても出したままでもok! たて19cm、よこ13cm、厚さ2cm 旅行先、ちょっとしたお出かけ、子育て中のママにも便利です。 紐は長めにしているので、好きな長さにカットしてお使い頂けます。 スマートレターの発送で送料無料です。
-
こぎん刺しサコッシュ
¥16,280
かばん作家たにさわあいとのコラボバッグ。 サコッシュタイプで前面のポケット部分にこぎん刺しを施しました。 内ポケット付 たて20cm、よこ20cm、厚さ3cm 旅行先、ちょっとしたお出かけ、子育て中のママにも便利です。 紐は長めにしているので、好きな長さにカットしてお使い頂けます。 レターパックでのお届けで送料無料です。
-
クロストート
¥19,580
SOLD OUT
リネン帆布の縦長トートバッグ ポケット部分にこぎん刺しを施しています。 手染め天日干しのリネン帆布がナチュラルな風合い。 こぎん刺し部分は生成りの麻布に木綿糸で刺しています。 肩ひもがクロスしている事で、ポケットの位置を横にも正面にもする事ができます。 その日の気分で好きな使い方をお楽しみください♪ A4ファイルもすっぽりと収まります。 内ポケットつき。 バッグ部分 たて36cm+底13cm よこ35cm 持ち手部分 長さ60cm レターパックでの発送で送料無料
-
pillow こぎん刺しショルダーバッグ
¥17,380
SOLD OUT
かばん作家たにさわあいとのコラボバッグ。 ポケット部分にこぎん刺しを施しています。 手染め天日干しのリネン帆布がナチュラルな風合いです。 こぎん刺し部分は生成りの麻布に木綿糸で刺しています。 ピンク色の糸は桜染め 焦げ茶色の糸は栗&ログウッド染めです。 広げたときは枕のような大きさですが、手に取ると三角のシルエットに。 内ポケットつき。 バッグ部分 たて30cm よこ43cm 持ち手部分 長さ39cm 1万円以上のお買い上げは送料無料です
-
刺し子ふきん
¥3,850
SOLD OUT
「あじさい刺し」という名の模様を色鮮やかな配色で作った刺し子ふきんです。 1枚完成させるのに10時間かかります。 グラスふきん 食器類のほこりよけ カゴのフルーツにカバーとして などなど 用途は様々 暮らしを豊かに彩ります ※お洗濯の際は絞らずネットに入れて脱水してください。 約32cm×32cm 特製箱入りなので 贈り物にもどうぞ 合計金額1万円以上で送料無料です
-
カットクロスと糸
¥1,980
こぎん刺し用の麻布ドゥエル(津軽工房社)と 中まで赤〜いりんご御所川原の摘果染め糸のセットです。 オリジナル木製糸巻き付き 使用例として、布を余すことなく使って作れる「おさんぽバッグの作り方」も入れてあります。 ドゥエル 麻100% ヨコ25cm×タテ50cm 摘果染め糸 20/8 綿100% 約20m オリジナル糸巻き ※草木染め糸は光によって褪色する場合があるので保管にご注意ください。お洗濯の際は蛍光漂白剤の入っていないものをご利用ください。
-
こぎん刺し ポニーフック 大
¥3,300
「こぎん刺しポニーフック」 まとめ髪の際にヘアゴムなどに引っ掛けるだけの、簡単に装着できるヘアアクセサリーです。 大きさは2種類あり こちらは大です 大・・・タテ5cm×ヨコ7cm 伝統的な模様を施し製作しました。
-
ミニ盛桜額キット
¥2,500
「盛桜」を自分でも刺してみたいというご要望から準備したこぎん教室でのキットを、ご家庭でも取り組めます。 好きな図案を用いて好きな範囲にモリモリと増やして行きます。この世に1つの額を作ってほしいので図案はついていません。こぎん刺しには300以上の模様があると言われているので糸の色も合わせて組み合わせを楽しんでください。 中級者向け。 〈セット内容〉 額・布・刺繍糸5束・作り方・参考写真
-
中まで赤〜いりんご摘果染めこぎん糸 ピンク
¥880
中まで赤〜いりんご「御所川原」の間引きして廃棄される実を活用して染めました。 こぎん糸 綿100% 20/8 約20m×2個 合計約40m 画像は津軽工房社さんのドゥエルに刺したものです。 保管の際は光に当たらないように注意してください。
-
中まで赤〜いりんご摘果染めこぎん糸 グレーパープル
¥880
中まで赤〜いりんご「御所川原」の間引きして廃棄される実を活用して染めました。 こぎん糸 綿100% 20/8 約20m×2個 合計約40m 画像は津軽工房社さんのドゥエルに刺したものです。 保管の際は光に当たらないように注意してください。
-
中まで赤〜いりんご摘果染めこぎん刺しリネンストール
¥22,000
\\受注制作// 納期 約1週間 中まで赤〜いりんご「御所川原」摘果染めリネンストール 同じく摘果染めした糸やシンプルカラーの木綿糸でこぎん刺しを施しています。 布の両端部分に7箇所、全部で14箇所にいろんなモドコ(こぎん刺し模様)を散りばめています。 使うたびに柔らかくなる風合いをお楽しみください。 素材 リネン100% サイズ 66cm×180cm 【草木染めについて】 私が暮らす五所川原市の特産品 中まで赤〜いりんご「御所川原」の間引かれて廃棄される赤ちゃんりんご(摘果)を活用して染めました。 草木染めは光によって褪色しますがその経年変化も魅力のひとつです。ご理解の上ご活用ください。保管の際は光に当たらなないようご注意ください。 汗を吸った場合は黄ばみの原因になるので早めに洗濯してください。蛍光漂白剤の入っていない洗剤をお使いください。
-
中まで赤〜いりんご摘果染め コースター
¥1,320
私が暮らす五所川原市の特産品 中まで赤〜いりんご「御所川原」の間引かれて廃棄される赤ちゃんりんご(摘果)を活用して染めました。 こぎん刺しの伝統スタイルである麻布に木綿の糸でこぎん刺しを施しています。 染められた糸の色はピンクとパープルグレーの2色。 模様は3種類のモドコをお選び頂けます。 こぎん刺しを施した後に洗いをかけていますが、糊が効いています。 使うたびに(洗うたび)に布が引き締まり柔らかくなっていきます。また草木染めは光によって褪色しますが、その経年変化も魅力のひとつです。 特性をご理解の上お使いください。 サイズ 10.5cm×10.5cm 布 麻100% 糸 綿100%
-
初心者向けこぎん刺しキット
¥1,320
初めてこぎん刺しに挑戦する方向けのキットです。 説明書には「コマクラ刺し」と「てこな」という2種類の模様が載っていますが、「てこな」を選ぶと額にちょうどよく収まります。 布と糸の色の組み合わせで完成品のイメージもグッと変わりますのでお好きな色を選んでくださいね。 付属品 額・布・糸・こぎん針・説明書 ※草木染め糸は光によって退色しますが、その経年変化もお楽しみにいただけます。
-
こぎんワッペン 猫の足
¥2,200
こぎん刺しのモドコで作ったワッペンです。 お手持ちのアイテムにつけてグレードアップさせたり、シミや穴が空いた部分につけてリユースして欲しいと思って作った商品です。 「猫の足」 猫の足裏のカタチを表現している。 昔から猫が身近な存在だったことが伺える模様。 布目の大きいものと細かいもので、サイズは2種類 大・・・ヨコ4cm、タテ5cm 小・・・ヨコ2.8cm、タテ3cm 裏はアイロン接着することができますが、補強の為に端ミシン又はまつり縫いをしてください。 ブローチピンを縫い付ければ取り外し可能で利用の幅も広がります。 ひとつひとつ手で刺して加工しているため個体差があります。 ご希望の色の製作はお時間頂ければ可能です。 お問い合わせからご連絡ください。
-
こぎんワッペン ダンブリコ
¥2,200
こぎん刺しのモドコで作ったワッペンです。 お手持ちのアイテムにつけてグレードアップさせたり、シミや穴が空いた部分につけてリユースして欲しいと思って作った商品です。 「ダンブリコ」 前にしか進まないトンボをイメージした模様。後ろに退かない様が縁起物として、戦いに挑む武士に喜ばれた。 布目の大きいものと細かいもので、サイズは2種類 大・・・ヨコ2.9cm、タテ3.5cm 小・・・ヨコ2.2cm、タテ2.3cm 裏はアイロン接着することができますが、補強の為に端ミシン又はまつり縫いをしてください。 ブローチピンを縫い付ければ取り外し可能で利用の幅も広がります。 ひとつひとつ手で刺して加工しているため個体差があります。 ご希望の色の製作はお時間頂ければ可能です。 お問い合わせからご連絡ください。
-
こぎんワッペン 梅の花
¥2,310
こぎん刺しのモドコで作ったワッペンです。 お手持ちのアイテムにつけてグレードアップさせたり、シミや穴が空いた部分につけてリユースして欲しいと思って作った商品です。 「梅の花」 寒い時期から香り高く咲き誇る花 厳しい境遇でも努力して身を結ぶ象徴 布目の大きいものと細かいもので、サイズは2種類 大・・・ヨコ4.2cm、タテ5.2cm 小・・・ヨコ3cm、タテ3.2cm ひとつひとつ手で刺して加工しているため個体差があります。 ご希望の色の製作はお時間頂ければ可能です。 お問い合わせからご連絡ください。 裏はアイロン接着することができますが、補強の為に端ミシン又はまつり縫いをしてください。 ブローチピンを縫い付ければ取り外し可能で利用の幅も広がります。
-
こぎんワッペン やすこ刺し
¥2,310
こぎん刺しのモドコで作ったワッペンです。 お手持ちのアイテムにつけてグレードアップさせたり、シミや穴が空いた部分につけてリユースして欲しいと思って作った商品です。 「やすこ刺し」 真ん中の「×」印が特徴で、初宮参りの際に子供のおでこにつける「あやつこ」から由来するのではないかと言われている。魔除けとして付けられた×印は子供の健やかな成長を願う模様です。 布目の大きいものと細かいもので、サイズは2種類 大・・・ヨコ4cm、タテ5cm 小・・・ヨコ2.8cm、タテ3cm 裏はアイロン接着することができますが、補強の為に端ミシン又はまつり縫いをしてください。 ブローチピンを縫い付ければ取り外し可能で利用の幅も広がります。 ひとつひとつ手で刺して加工しているため個体差があります。 ご希望の色の製作はお時間頂ければ可能です。 お問い合わせからご連絡ください。
-
こぎんブローチ
¥2,200
こぎん刺しの吉祥模様を集めてブローチにしました。 台紙の裏には模様の名前と込められた想いを載せているので、贈り物にもぴったりです。 生成りの麻布に藍染の糸で刺しています。 糸の色はリクエストにもお応えできますので、お問い合わせください。 ブローチの大きさ 直径17mm 台紙の大きさ 40×115mm
-
シカク糸巻き
¥1,320
コロコロ転がらずスタッキッングに便利な糸巻を考案しました! イメージを形にしてくれたのは 家具作家「ロンちゃん工房」さん 高さ8cm×幅3cm×3cm 5個1セット 棚に立てたり横に重ねたり 収納方法はアイデア次第で楽しめます。 送料220円 人気商品ですので一度のご注文は1セットのみでお願い致します。 大量注文の際は事前にお問い合わせください。